嬬恋からはすぐ
デジ一の予備電池を忘れてまだまだ予定あるし ここはコンデジで撮ることにしました
10時開店から歩き始めます
私ときたら旅行代金だけで目一杯なので買う気ゼロ ただただ暇つぶしであります

大きく分けるとウエストとイースト それぞれにニューウエストとニューイーストが追加されてます
その中間にある広大な芝生の広場
私はウエストに駐車したのでイーストに向かいます 殆ど無目的に
ここは公園


待つ
イーストには大きな池があります
西武系のゴルフ場跡地に立てた強みですね
大きな宇宙船が現れました なんの店だと思います?
花畑牧場 手広くやってるなぁ
これがまた昼時 列を作ってます
小型宇宙船も
アウトレットに隣接して いや隣接しているのはアウトレットなんですが軽井沢駅があります

一通り回ったので駅にまで来てしまいました
遅い昼食
美味しそうでしょう 中がリゾットみたいで殆ど飲むオムライスでした
お昼を過ぎてますます人が増えてきます


この記事へのコメント
MEGE
ワンちゃん絵になってましたね。さすが軽井沢!
tami
有り難うございます。
この中で10㎞位歩いたかも
アウトレットといってもブランドショップはお呼びじゃないです
犬もいっぱい、ベンツもちらほらでしたが多分地元の人じゃないですよ。
じょうじ
各地にアウトレッドが出来ていますが未だ言ったことは有りません・・広くて歩くのが大変と聞きますし・・。(^^ゞ
そこには随分前ですがプリンスホテルのコテージに宿泊したことがあります。軽井沢も随分様変わりしている様ですね。
tami
有り難うございます。
正確にはわかりませんがゴルフ場とホテルの敷地も入っているようなのでそれは広いですよね。
しかも駅に隣接ときてますから。
アウトレットは他に2カ所行きましたが別格です。
軽井沢は行くことは行ってますがピンポイントか通り過ぎなので未だにわかりません。
peko^^*
広いですよね^^
そして、いつ行っても人であふれていますね^^;
でも、お写真見せて頂き、また行って見たくなりました!!(笑)
tami
下調べで土日休日は渋滞が起こると分かったので無理して平日来られるよう調整しました。
私は買い物しなかったので逆に殆ど廻ることが出来ました。中に入らずです。
新幹線なら楽ですよね。
毎年嬬恋に行くのでこれからは強いリクエストにより毎年訪れる事になりそうです(汗
コケ魔女
確か軽井沢プリンスホテルでのバイキングツアーなる旅行の帰りがけにアウトレットに寄ったのを覚えております
私にもお呼びじゃない場所だったので、皆でブラブラ冷やかし散歩でしたよ
花畑牧場は味わってみたいです。。
tami
有り難うございます。
アウトレットによって狙う客層が違うのでしょうね。那須アウトレットは安い物が多かったようです。
花畑牧場は平日なら昼時を外せば混んでないと思いますよ。
Tomo
広々として気持ちいい場所ですなあー。
私も長野に出張で行く機会がありますが軽井沢はいつも通過地点ですよ~。
tami
有り難うございます。
ブログネタになったことが一番の収穫でしょうか。
ゴルフ場をうろうろ歩く疲労感です。
私もここは通過してましたが一回いいかと思いました。